| その1(オープニング・ランチ) | その2(流しそうめん・スイカ割り) | その3(ゲームなど) | その4(露店) | 
| オープニング&スタッフ&ランチの部 | |
|  ザワザワ! まもなくオープニングだ! まだ、ざわついている。 |  オープニング 9時になり、いよいよオープニングだ! 中村代表の開会の挨拶。 | 
|  悪だくみ? 「おいおい、カメラがこっちを向いてるぜ!」 まずは10時に、「かき氷」でおもてなしが始まった。 |  おねだり上手 「もう少し、大盛りでお願い!」 | 
|  ジャジャ〜ン! お腹を空かせたジュニアのための 調理1号は巨大フランクフルト! |  スタッフ 水分補給やバーベキュー、 そして大人気のカキ氷、流しそうめんなどで 夏休みの思い出を、裏から支える きれいなお姉さんたち(右端除く) 「(参加費)1575円で、 子供に食べさせて、遊んでくれて 1日預かってくれるところって なかなか無いよね〜!」・・と、 いやいや、綺麗なおネエさんたちや、 コート上のゲームや露店をやってくれる イケメンなお兄さん方なしでは できない事です | 
|  調理2号 いよいよ焼きそばスタート! |  調理2号 いよいよ焼きそば最終局面! | 
|  調理2号 いよいよ焼きそばのパック詰め! 慌ただしい出荷直前の様子をパチリ。 青ノリ、紅ショウガ |  調理3号 いよいよ最後は、バーベキューだ。 内緒だったが、 最初はポークから始まり、 オージービーフ、そして和牛へと グレードアップされた事を知るまい・・・! | 
|  ランチタイム 曇りがちだったが、 晴れ間がみえると テントの日影が最高だ! |  ランチタイム 静かなのは今だけ まさしく、嵐の前の静けさ! | 
|  ランチタイム 密集してガツガツ喰ってる・・ そんな風景に 若くて元気な様子が出てるね! |  ランチタイム 日なたで暑いが イスと机がリゾート気分を 盛り上げる | 
|  ランチタイム 前日の準備から、2日連続で 手伝ってくれたイケメン・スタッフたち! 体力的にもう玄界灘・・・、 いや、限界だな、と思った頃にランチタイム 生き返るぜ! |  疲れたお姉さん 午後2時のかき氷タイム 悪そうなオネエさんが、かき氷器の前に陣取る! もちろん、「そこは邪魔!」と怒られた! | 
|  楽しかったぜ! 全ての予定が17時に終わって記念写真を1枚。 直前に最後の「かき氷」タイムが有ったので 「かき氷」を食べながら、お行儀の悪い1枚をパチリ! | |
| その1(オープニング・ランチ) | その2(流しそうめん・スイカ割り) | その3(ゲームなど) | その4(露店) |