| テニスコートのゲームといろんな遊びの部 | 
    
      | コートで行われた各ゲームの紹介。各ゲームの合計点ぶん、露店で遊べる特典があるのだ! | 
    
      | 
        
          
            |  説明
 |  エイッ!曲がるな!
 勢いがついて体のバランスが!
 |  
            | ボーリング大会 
 アレイのむこう端に、
 10個並んでいるコーンを倒すゲーム
 1人4回投げる事が出来る
 |  ポンポンとはずむパターン
 |  | 
        
          
            |  こんな感じかな!?
 |  
            | チキン・ハート 
 向こうのアレイは7点
 サイドライン上は10点
 でも高得点ゾーンの隣は0点
 度胸がないと高得点を狙えない
 1人4回
 |  | 
    
    
    
      | 
        
          
            |  |  |  
            |  | 記憶力ゲーム 
 <自チームのメンバーの
 名前を覚えられるかゲーム>
 まずチーム全員の名前を覚える
 各自名札を裏返す
 自分のチームの名前を
 何人言えるかが得点
 |  | 
        
          
            |  |  
            | 缶ブタ・フリスビー 
 テニスポール缶の黄色のフタを
 フリスビーのように飛ばし
 着地したゾーンで得点が決まる
 かなりよく飛び、ネット越えも多かった様です
 |  | 
    
    
    
      | 
        
          
            |  |  勢い余って線を踏み越えそう!
 |  
            | 「次は10点狙い!」狙いすまして4投目 
 昨夜スタッフが夜なべ仕事で作った
 「輪投げセット」は
 「私を狙って」「僕を狙って」と
 言っているようだ
 | 輪投げ |  | 
        
          
            |  |  
            | 球いれ 
 コート上のカゴを狙って球入れ競争
 遠いカゴは10点
 近いかごは1点
 10回トライし何点かな
 ノーバンかワンバンかも迷うところ
 |  | 
    
      | 
        
          
            |  GO!スタート直後は簡単だ!
 |  ミニタワー進行中
 |  
            |  高くなると次第に集中が必要だ!
 慎重に、大胆に!
 | タワー 
 テニスボールの空き缶を
 ただ積み上げる
 制限時間3分
 
 |  | 
        
          
            | 的当て 
 テニスをやっているなら
 この種目の高得点が
 期待される
 |  ネット上の的を、ネット向こうに
 ある的をサーブで当てるのか〜
 と、ボールを見て
 しばしボー然!
 
 |  
            |  的
 |  できる?もちろん!
 |  
            |  できる・・?かも・・
 |  できる・・・??
 次第に難しい事が解かってくる
 |  | 
    
      |  |  | 
    
      |  |  | 
    
      | 他に、ビーチフラッグ |  | 
    
      |  |